習慣化の断捨離と咀嚼タイム
こんにちは!オーストラリアのMissaです。
あなたは、毎日の生活の中で「これは私の習慣!」と思えることがありますか?
その習慣、あなたの日々を充実させていますか?
忙しすぎた私の日々
以前の私は、やりたいことを詰め込みすぎて、スケジュールがパンパンになりがちでした。
やり切った充実感はあったものの、心も体も余裕がなくなり、周りの人に思いやりを持てなくなっていた事もあります。忙しさに追われると、大切な人間関係にも悪影響を与えてしまうことってありますよね。
スケジュールの「断捨離」で得た心の余裕
そんな経験を経て、私はスケジュールを詰め込みすぎないように心に余裕を持たせ、一つひとつの行動を丁寧にこなすことで、毎日の満足度が大きく向上したんです。
「量より質」を意識するようになった今、心が軽くなり、どんなスケジュールの中でも、自然と周囲に笑顔で接することができるようになりました。
そして「習慣化の断捨離」の大切さを学びました。自分にとって必要のないことを省いたり、他の人に頼めることはお願いするようにしたりすることで、生活の質がグッと上がります。人間関係も同じで。本当に大切な人たちとの時間を優先する「人間関係の断捨離」を意識することで、心が穏やかになり、日常の幸福感が増しました。
とはいえ、私自身はもともとせっかちなので、やりたいことを増やしすぎて空回りすることもまだあります笑
今後もライフスタイルや習慣を見直し、優先順位を明確にして、心の余裕とハピネスをシェアしていこうと思う。
「断捨離」で人生のクオリティーを高める
習慣や身の回りのものを定期的に見直すことは、成長するには必須なこと。断捨離は、心と環境を整え、生活のクオリティーを向上させる強力な手段です。
自分のペースを大切にしながら、習慣や人間関係を見直して、より充実した毎日を送りましょ!
だまされたと思って、まずは身の回りの整理整頓から今すぐやってみてね♡きっと、心も生活もスッキリして、「断捨離」の心地良さを味わえるはず。
習慣がや断捨離がライフスタイルの一部になるほど、活用してるアイテムのひとつが、長谷川エレナ朋美さんのダイアリー。もう5年以上使っていて、私の人生この一冊なしでは語れない。
↑オーストラリアブログランキング1位を獲得した記事↑
これであなたの人生は加速しはじめるよ